手ぬぐいスタンプラリー
世界で一つだけのオリジナル手ぬぐいを…
- ジャンル:
- レジャー
- 体験
- 所要時間:
- 2時間~半日程度

手ぬぐいを持って敦賀を巡ろう
敦賀の港周辺の観光スポットを可愛いイラストで描いたつるがイラスト手ぬぐい。それぞれのスポットをお好きな順番で自由に巡り、各施設に備え付けのスタンプを押して旅の記念にお持ちかえりください。
スタンプ設置観光施設(8箇所)

- 氣比神宮
-
- 授与所
- 敦賀市曙町11-68
- 0770-22-0794
- 5:00~17:00(4月~9月)
6:00~17:00(10月~3月)
※授与所/9:00~17:00

- 人道の港 敦賀ムゼウム
-
- 受付
- 敦賀市金ケ崎町23-1
- 0770-37-1035
- 9:00~17:00
- 水曜日(祝日の場合はその翌日)
年末年始

- 敦賀鉄道資料館(旧敦賀港駅舎(再現))
-
- 入口付近
- 敦賀市港町1-25
- 0770-21-0056
- 9:00~17:00
- 水曜日(祝日の場合はその翌日)
年末年始

- 金崎宮
-
- 授与所
- 敦賀市金ヶ崎町1-4
- 0770-22-0938

- みなとつるが山車会館
-
- 受付
- 敦賀市相生町7-6
- 0770-21-5570
- 10:00~17:00
- 月曜日(祝日の場合はその翌日)
年末年始

- 紙わらべ資料館
-
- 受付
- 敦賀市相生町13-14
- 0770-37-1150
- 10:00~17:00(4月~10月)
10:00~16:00(11月~3月)
- 月・火・水曜日(祝日の場合は開館)
年末年始

- 敦賀市立博物館
-
- 受付
- 敦賀市相生町7-8
- 0770-25-7033
- 10:00~17:00
- 月曜日(祝日の場合はその翌日)
年末年始

- 敦賀赤レンガ倉庫
-
- 入口付近
- 敦賀市金ケ崎町4-1
- 0770-47-6612
- 9:30~17:30(レストラン館除く)
- 水曜日(祝日の場合はその翌日)
年末年始
イラスト手ぬぐい販売場所
- 敦賀観光案内所 敦賀市鉄輪町1-1-19 敦賀駅交流施設「オルパーク」 TEL:0770-21-8686
- 小牧かまぼこ売店 敦賀市余座13-1-1 TEL:0770-22-0611
- ミシンカフェ hari hari works 敦賀市桜町4-14UKビル2F-2 TEL:0770-36-1951
- 株式会社つるが大丸 敦賀市本町一丁目9-17 TEL:0770-23-1361
- カグール 敦賀市神楽町1-1-5 TEL: 0770-20-0015(港都つるが株式会社)
- 紙わらべ資料館 敦賀市相生町13-14(博物館通り) TEL:0770-37-1150
- 敦賀市立博物館 敦賀市相生町7-8 TEL:0770-25-7033
- 敦賀鉄道資料館(旧敦賀港駅舎(再現)) 敦賀市港町1-25 TEL:0770-21-0056
料金
1枚 500円(税込)
イラスト手ぬぐいを使った体験のご紹介

hari hari works ハリハリワークス
超ラク!!<準備不要で簡単・おまかせ・心配いらず>ミシンを使って「つるがイラスト手ぬぐい」 をあずま袋やクッションカバーに大変身のプラン
- 場所/〒914-0078 福井県敦賀市桜町4-14UKビル2F-2 ミシンカフェ hari hari works
- ご予約・詳細は下記より(株式会社リクルートが運営する「じゃらん」サイトに移行します。)
ご予約はこちら

株式会社つるが大丸
思い出ソーイング!!つるがイラスト手ぬぐいをかんたんリメイクのプラン
- 場所/〒914-0051 福井県敦賀市本町一丁目9-17(株)つるが大丸
- ご予約・詳細は下記より(株式会社リクルートが運営する「じゃらん」サイトに移行します。)
ご予約はこちら
スタンプマップ
注意事項
※スタンプ台に汚れがある場合もございますので、押印時に十分にご注意ください。
※スタンプ押印を失敗した場合に手ぬぐいの交換はできかねます。ご了承ください。
※押印後の手ぬぐいの洗濯は色落ちする場合がございますので極力お控えください。
※洗濯を行う場合は、インクをきちんと乾かし、アイロンをかけ定着させてからお洗濯を行うことで、インクが落ちにくい場合がございます。